忍者ブログ
気づいたコト・気になったコトを『まったり』と『ほんのり』と…です
[252]  [253]  [254]  [255]  [256]  [257]  [258]  [259]  [260]  [261]  [262
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

お風呂に入ろうとした時です。
違和感的なものがあったのです。

「何か視界が良いなぁ。」
悪いのではなく、良いのです。周りが良く見えているのです。
目の悪い自分には不思議で仕方ありませんでした。

そしたら、なんてことはない。
眼鏡かけたまま入ろうとしていました。

「うぉぉぉぉい!!」
こう叫んでから、眼鏡を外し、お風呂に入りました。

好いお湯でした。

それではまた明日です。

拍手[0回]

PR
『全日本バレー男子、五輪出場』
知ったのはアルゼンチン戦の中継を見ている最中でした。
コマーシャルに入ったので他局をザッピングしている時、
速報のテロップで流れたんですよ。

絶句しました。なんていうタイミングよ…と。

ただ、しっかり最後まで見ようとも思いました。
どんな勝ち方をしたのか、それを知りたかったのです。

…劇的…見事…この言葉がどんなに考えても合いますね。
流れが行ったり来たり。
最後を締めたのが荻野選手。タッチアウトでの得点。彼らしい(得点の仕方)ですね。

16年ぶりの出場。
正直言って、(五輪出場の)期待は薄いなぁと思っていました。
今回の試合展開(最終予選)から、ではありません。
これまでの全日本を見てきて、ということです。
今まで結構な数の試合が放送され、それなりに見てきました。
その(総合した)結果が決して良かったわけではありませんでしたから。

だから今回もまた…と思ってしまいました。
イタリア戦であのような負け方をしたものだから、その思いは強くならざるを得ません。

だけど、オーストラリアにセットカウント3-0の快勝。
この勝利が、
どれだけの人達の想いを変えさせたでしょう…期待を持たせたでしょう…。
『今回こそは(五輪に)いけるかもしれない』と。

そして昨日の勝利。五輪出場決定。
決めた瞬間、涙しました。…知っていたとはいえ…。

改めて、好かった…。おめでとうございます。
五輪の見る楽しみが1つ、増えました。

それではまた明日です。

拍手[0回]

昨日、母の誕生日ということでケーキを食べました。
それがまた美味しくて美味しくて…。

ケーキ自体、食べるのは久しぶりです。おそらく、自分の誕生日以来。
なので格別なお味でした。

たまに食べる分にはケーキはいいですねぇ。
ただ、そんな頻繁に食べたいとまでは思いません。
…ケーキの『ありがたみ』がなくなりそうで…。もたれそうだし。
だから、当分はいいかなぁ。

次に食べる機会を気長に待っていることにします。
いつかなぁ?

それではまた明日です。

拍手[0回]

100円ショップへ行きました。
布団の圧縮袋を買うためです。

常々思います。
何故、100円ショップに行くと必要なモノ以外に目が奪われてしまうのだろう?
「あ、そういえば…。」
「コレはいいかも。」
「あったらイイかも。」
こんな事を考えていくうちに、買うものが増えていく。
…だって100円なんだもの。時々違いますが。

そんなわけで、今回も2・3個「正直、今すぐ使うか?」と思うようなものを買いました。
まぁ、そのうち…ね。使いますよ、きっと。

それではまた明日です。

拍手[0回]

どんなに些細な事でも、今は「何か起きるのではないか?」と期待してしまいます。

ホント…
他人から見れば何気ない日々。
自分からすれば他愛ない、つまらない日々。
それが変わるなら…とキッカケを待つばかりです。

そんな自分は、
一体、何を望んでいるのでしょう?
一体、何を求めているのでしょう?
一体、何をしたいのでしょう?
一体、どこに向かおうとしているのでしょう?
そう思わずにはいられません。

ただ、ハッキリしている事は
確実に『迷走』している、という事。
それに気付いている事。
待ち続けるだけしかしていない事。
どうなるんだろう…。

そういえば、昨日メールが送られてきました。返信せねば、です。

それではまた明日です。

拍手[0回]

カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
カテゴリー
ブログ内検索
カウンター
MiSSiNG FieLD Produced by      Designed by がりんぺいろ
忍者ブログ [PR]