忍者ブログ
気づいたコト・気になったコトを『まったり』と『ほんのり』と…です
[121]  [120]  [119]  [118]  [117]  [116]  [115]  [114]  [113]  [112]  [111
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

「頑張って。」

ある事がきっかけで、使う事を止めていた言葉です。
自分に対しては…例えば「(自分は)頑張ります。」とは使うのですが、
他人に対しては…例えば「頑張ってね。」という感じでは、
ここ最近意識して使わないようにしていました。

一度、「頑張ってね。」と声をかけたら、ちょっと悲痛な顔をしてこう言葉を返したのです。
「そう言われるのが一番辛いよ。」

状況がそう言わせたのでしょう。
出来なかった事を自分に聞きにきて、それでもイマイチ分からなかったのだと思います。
それでもしないといけない事に苛立ったからでしょうが…。
上記のように言われました。

正直、ショックでした。
何気なく使っていたし、(「頑張って。」という言葉は)使いやすい言葉でもあります。
本心で言っている事だからこそ、この言葉で元気づける事・応援している事などを…
その事だけを相手も感じ取ってくれるはずだと、一方的に思っていました。
それが、思わぬ時に(その考えが)壊れてしまったのです。
呆然としながら言葉をかけた相手を見送った記憶が今でもあります。

それ以来、「頑張って。」という言葉は意識的に使わないようになりました。
そのかわり別の言葉をかけるようにしています。
…何を使っているかは秘密ですが。

長くなりそうなので、続きは明日書きましょう。…疲れました。

それではまた明日です。

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
カテゴリー
ブログ内検索
カウンター
MiSSiNG FieLD Produced by      Designed by がりんぺいろ
忍者ブログ [PR]