忍者ブログ
気づいたコト・気になったコトを『まったり』と『ほんのり』と…です
[857]  [856]  [855]  [854]  [853]  [852]  [851]  [850]  [849]  [848]  [847
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

年始に購入した『FFCC EoT(エコーズ・オブ・タイム)』・『FF3』・『DQ4』。
日曜日(17日)に3つとも一通りクリアしました。

EoTは…個人的には前作の方が好きかなぁ。
最後まで一人旅だったし(勿論、女性主人公)。
アクションはDSとしてはしっかりしてるとは想うのですがね。
これは好みの問題ですね。

FF3は…セーブが無いのがなぁ。
難易度はそんなに高く感じなかったのが、それなりにサクサク進めた要因かと。
ただ、戦闘はモッサリ感(時間が掛かる)がなぁ。
(クリア後にDQ4をしただけに余計に感じました)
モーションもほとんど変わらないのは勿体なく感じました。
それと。風水士強すぎ。
ジョブチェンジもそんなにしなかったなぁ。
(作品として)嫌いではないのですが、良くない部分が自分的に結構あったです。

DQ4は…素直に楽しめましたね。
6章の展開が読めてしまったのが残念でしたが。
こういう形で仲間が増えていく(集っていく)のも面白いなぁと。
ただ…2画面の意味が無かったような。
マップのより遠くを見えるのは好いのですが。
戦闘は、ほとんど固定でしたねぇ。
低レベルということもあって、被ダメージが多い。
そのため、スクルト・フバーハ持ちのクリフト・ミネアは極力外せず。
道具で同効果のがあれば色々な組み合わせが出来たんですがねぇ。
その辺りは自分でどうにかなるのでね、気にはしてません。
種系が多かったなぁ、なんか。

感想を見ると、好い部分をほとんど書いてないですねぇ。
ただ、どれも楽しめたのは事実。
好い買い物だったと想っています。

現在、DSで『ナイツ・イン・ザ・ナイトメア』をプレイ中。
…忙しい、このゲーム。

それではまた明日です。

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
カテゴリー
ブログ内検索
カウンター
MiSSiNG FieLD Produced by      Designed by がりんぺいろ
忍者ブログ [PR]