気づいたコト・気になったコトを『まったり』と『ほんのり』と…です
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
最近のゲームライフ。
NDSで『世界樹の迷宮Ⅱ 諸王の聖杯』をし
PS2でPSソフト『クロノ・クロス』をプレイ。
世界樹は第4階層(現在19階)へ。かなり順調に来ているのでは…。
ななドラ(セブンスドラゴン)のすぐ後に始めました。
その事もあってか、改めて色々と比較をしながらのプレイをしていたり。
…まぁ、どう考えても自分は迷宮のほうが好いと想いますが。
そのあたりは人それぞれ、ということで。
クロスは終盤に来ているようです。
こちらは攻略に頼りながらのプレイ。
最初は戦闘やら操作やらに難を覚えながらのプレイでしたが、
慣れてきまして、ストーリーに集中できるようになりました。
とはいうものの、意味が判らない部分もそれなりにはあるのですが…。
どこかで補完しないといけないでしょうね、この調子だと。
流石に2周目は…しないと想うので。
それなりに楽しんではいますがねぇ。
そして、息抜きに『MHP 2ndG』をプレイ。
まったりと素材集め。
天鱗系や紅玉・チケットなどなど。
そんな時に限って…物欲センサー発動中です。
最近は鉄鉱石不足で…最初から大変な目に。
とまあ、こんな感じです。
楽しいですよ、忙しいですが。
それではまた明日です。
NDSで『世界樹の迷宮Ⅱ 諸王の聖杯』をし
PS2でPSソフト『クロノ・クロス』をプレイ。
世界樹は第4階層(現在19階)へ。かなり順調に来ているのでは…。
ななドラ(セブンスドラゴン)のすぐ後に始めました。
その事もあってか、改めて色々と比較をしながらのプレイをしていたり。
…まぁ、どう考えても自分は迷宮のほうが好いと想いますが。
そのあたりは人それぞれ、ということで。
クロスは終盤に来ているようです。
こちらは攻略に頼りながらのプレイ。
最初は戦闘やら操作やらに難を覚えながらのプレイでしたが、
慣れてきまして、ストーリーに集中できるようになりました。
とはいうものの、意味が判らない部分もそれなりにはあるのですが…。
どこかで補完しないといけないでしょうね、この調子だと。
流石に2周目は…しないと想うので。
それなりに楽しんではいますがねぇ。
そして、息抜きに『MHP 2ndG』をプレイ。
まったりと素材集め。
天鱗系や紅玉・チケットなどなど。
そんな時に限って…物欲センサー発動中です。
最近は鉄鉱石不足で…最初から大変な目に。
とまあ、こんな感じです。
楽しいですよ、忙しいですが。
それではまた明日です。
昨日の午後、CDが届きました。
まったりと聴いていますよ。癒される~。
まったく、好い買い物をしましたよ。
そう、昨日ですね。
その買ったCDがどれくらい売れたのかなぁ~とやましい気持ちを持ってしまい、
oriconのサイトへアクセスしました。
デイリーはランキングのみ、ウィークリーはプラス売り上げが載っています。
自分の買ったCDもちゃんとランクイン(50位以内でした)。
好かった、嬉しいですね。
けど…、しっかし全体的にCDの売り上げって凄く減っていますねぇ。
(シングルしか見ていませんが…)
知ってはいたことですが、実際に数字で見ると、ね。
トップ10で(週間売り上げが)1万枚をきっても入るんですね、今って。
モニター前で思わず「うわぁぁ~…。」と溜息交じりで言っちゃいましたもん。
ココまできていたんだな、既にと。
つくづく思います。
シングルで(アルバムでもそうでしょうが)ミリオン売れるって
ホント凄い事だったんですね。
CD出せば売れる時代(?)を知っている分(要はDL販売が無いときですよ)、
今の売り上げに予想以上にビックリしている自分がいます。
あの手この手の工夫(特典付とか)をしないと簡単には売れない、という事なのでしょう。
CDがコレクターズアイテムみたいな位置になりつつあるのでしょうか?
ファンである証、みたいな。
曲だけならDLでいいですもんね、安いし。
結論。
正念場ですね…CDは、今。
それではまた明日です。
まったりと聴いていますよ。癒される~。
まったく、好い買い物をしましたよ。
そう、昨日ですね。
その買ったCDがどれくらい売れたのかなぁ~とやましい気持ちを持ってしまい、
oriconのサイトへアクセスしました。
デイリーはランキングのみ、ウィークリーはプラス売り上げが載っています。
自分の買ったCDもちゃんとランクイン(50位以内でした)。
好かった、嬉しいですね。
けど…、しっかし全体的にCDの売り上げって凄く減っていますねぇ。
(シングルしか見ていませんが…)
知ってはいたことですが、実際に数字で見ると、ね。
トップ10で(週間売り上げが)1万枚をきっても入るんですね、今って。
モニター前で思わず「うわぁぁ~…。」と溜息交じりで言っちゃいましたもん。
ココまできていたんだな、既にと。
つくづく思います。
シングルで(アルバムでもそうでしょうが)ミリオン売れるって
ホント凄い事だったんですね。
CD出せば売れる時代(?)を知っている分(要はDL販売が無いときですよ)、
今の売り上げに予想以上にビックリしている自分がいます。
あの手この手の工夫(特典付とか)をしないと簡単には売れない、という事なのでしょう。
CDがコレクターズアイテムみたいな位置になりつつあるのでしょうか?
ファンである証、みたいな。
曲だけならDLでいいですもんね、安いし。
結論。
正念場ですね…CDは、今。
それではまた明日です。