気づいたコト・気になったコトを『まったり』と『ほんのり』と…です
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日は見事…とまではいきませんが晴れたので布団を干していました。
先程、まぁこんなもんだろうと取り込んでいましたところ
部屋の中に飛来物(?)が…。
なんだなんだと、ジィ~~ッとガン見して確認したら
なんと…ツバメではありませんか。
最近、妹のベランダの方へちょくちょく訪れている(巣を作るのかなぁ?)らしい
おそらくそのツバメだと思われます。
4月過ぎくらいからちょくちょく見かけていたので。
どういう理由か流石に知りませんが、窓を全開にしていた隙をつかれたようです。
はぁ~、と溜息をひとつ。
面倒な事になった、と。
まぁ、邪魔ですよね。
和む…そんな気には全くなりませんでした。
バサバサ飛び回り、なかなか外に出てくれません。
イラッとしてきますよね。
することがあり、休憩のついでに布団を取り込もうとしただけなのに…。
10分追いかけ回しながら、なんとか外に出す事に成功しましたとさ。
判った事が一つ。
自分は鳥系は好きではない。
それではまた明日です。
先程、まぁこんなもんだろうと取り込んでいましたところ
部屋の中に飛来物(?)が…。
なんだなんだと、ジィ~~ッとガン見して確認したら
なんと…ツバメではありませんか。
最近、妹のベランダの方へちょくちょく訪れている(巣を作るのかなぁ?)らしい
おそらくそのツバメだと思われます。
4月過ぎくらいからちょくちょく見かけていたので。
どういう理由か流石に知りませんが、窓を全開にしていた隙をつかれたようです。
はぁ~、と溜息をひとつ。
面倒な事になった、と。
まぁ、邪魔ですよね。
和む…そんな気には全くなりませんでした。
バサバサ飛び回り、なかなか外に出てくれません。
イラッとしてきますよね。
することがあり、休憩のついでに布団を取り込もうとしただけなのに…。
10分追いかけ回しながら、なんとか外に出す事に成功しましたとさ。
判った事が一つ。
自分は鳥系は好きではない。
それではまた明日です。
PR
昨日から自宅の向かい側で工事が始まりました。
正確には家を建てているのですが…。
先週、そこに住む予定の一家が自宅に挨拶に訪れまして。
「工事のせいでうるさくなりますが…。」
申し訳ありません的なことを言われました。
その時はそんなにうるさくはないだろうと思っていたのですが…。
ところが本格的に始まりだした昨日から、その工事の音がなかなかどうして…。
最近は気温も上がりはじめていまして
窓を開けていないとそれなりに暑かったりします。
そうしましたら、音が直で入ってきます。
なかなかウルサイです。
イラッとして窓を閉めますと、暑くなってきてイライラッとします。
限界がきて窓を開けちゃいます。
その繰り返し。
7月頃に建て終わると言っていましたので、それまでの我慢ですが…。
集中を切らさないといけないなぁと思います、色々な事に。
それではまた明日です。
正確には家を建てているのですが…。
先週、そこに住む予定の一家が自宅に挨拶に訪れまして。
「工事のせいでうるさくなりますが…。」
申し訳ありません的なことを言われました。
その時はそんなにうるさくはないだろうと思っていたのですが…。
ところが本格的に始まりだした昨日から、その工事の音がなかなかどうして…。
最近は気温も上がりはじめていまして
窓を開けていないとそれなりに暑かったりします。
そうしましたら、音が直で入ってきます。
なかなかウルサイです。
イラッとして窓を閉めますと、暑くなってきてイライラッとします。
限界がきて窓を開けちゃいます。
その繰り返し。
7月頃に建て終わると言っていましたので、それまでの我慢ですが…。
集中を切らさないといけないなぁと思います、色々な事に。
それではまた明日です。
昨日の続きです。
個人的には液晶は『あったほうがいい』と思っています。
簡素化(つまりは液晶なし)される利点(金額とか液晶に付くキズとかかなぁ?)が
ありますが、やはりあってほしいもの。
液晶があってほしい理由、それは
『曲表示』これに尽きるかなぁと思っています。
あくまで自分が考える液晶の良さというのは。
曲名を見、音楽を聴いているという実感が得れるものです。
操作する際も、文字で表示されたほうが好いですしね。
動画が観れる…これも好いかもしれません。
けどそこまで必死になって観ようとは思いません、自分は。
画面小さいし、移動中に観ると確実に酔える。
だから携帯もワンセグ無しを購入し続けるでしょうね。
あれば&考えが変わらなければ、ですが。今のところは…無し。
ただ…ただ、安さには惹かれるものがあります。
だから一度試しに購入しても好いのでは、と思う心もあります。
「自分の考える液晶の好さを無しにして、音楽を持ち歩いてみてはどうだろう?」
と語りかけるのです。
という感じで天秤(液晶の有無)は揺れまくっています。
『購入』はほぼ決定項ですね、自分の中では。
どちらにしようかな…悩み所です。
それではまた明日です。
個人的には液晶は『あったほうがいい』と思っています。
簡素化(つまりは液晶なし)される利点(金額とか液晶に付くキズとかかなぁ?)が
ありますが、やはりあってほしいもの。
液晶があってほしい理由、それは
『曲表示』これに尽きるかなぁと思っています。
あくまで自分が考える液晶の良さというのは。
曲名を見、音楽を聴いているという実感が得れるものです。
操作する際も、文字で表示されたほうが好いですしね。
動画が観れる…これも好いかもしれません。
けどそこまで必死になって観ようとは思いません、自分は。
画面小さいし、移動中に観ると確実に酔える。
だから携帯もワンセグ無しを購入し続けるでしょうね。
あれば&考えが変わらなければ、ですが。今のところは…無し。
ただ…ただ、安さには惹かれるものがあります。
だから一度試しに購入しても好いのでは、と思う心もあります。
「自分の考える液晶の好さを無しにして、音楽を持ち歩いてみてはどうだろう?」
と語りかけるのです。
という感じで天秤(液晶の有無)は揺れまくっています。
『購入』はほぼ決定項ですね、自分の中では。
どちらにしようかな…悩み所です。
それではまた明日です。
もうCDはネット(amazon)で購入することにします。夜にでもする予定です。
ギリギリ1500円みたいなので、送料はおそらく無料だと。それは好いことです。
で、実は同時購入を考えているのがありまして…。
未だに悩み中なのです。
それはMP3プレイヤー。
今現在使っているのは、(まちがってなければ)もう6年目になります。
去年頃から、長々と
「新しいのに変えたいなぁ~。」
と想い続けて言い続けて、とうとう一年経ちましたか…。
まぁいいです。
そんな想いを持つのは、やはりMP3プレイヤーの類が安いから。
1GBや2GBのプレイヤーが1000円~2000円程度で買えるんですよ。
今の自分のヤツは512MBで2万円。…なんなんだ?
と、とにかく…リーズナブルこの上ないのですよ。
「これは買いなのか?買うべきなのか?」
と熟考してます。
そう、熟考するのです。すんなり決めればいいのに。
理由はタイトルの通り、『液晶』の有無。
ココで躓いています。
続きは明日に。
それではまた明日です。
ギリギリ1500円みたいなので、送料はおそらく無料だと。それは好いことです。
で、実は同時購入を考えているのがありまして…。
未だに悩み中なのです。
それはMP3プレイヤー。
今現在使っているのは、(まちがってなければ)もう6年目になります。
去年頃から、長々と
「新しいのに変えたいなぁ~。」
と想い続けて言い続けて、とうとう一年経ちましたか…。
まぁいいです。
そんな想いを持つのは、やはりMP3プレイヤーの類が安いから。
1GBや2GBのプレイヤーが1000円~2000円程度で買えるんですよ。
今の自分のヤツは512MBで2万円。…なんなんだ?
と、とにかく…リーズナブルこの上ないのですよ。
「これは買いなのか?買うべきなのか?」
と熟考してます。
そう、熟考するのです。すんなり決めればいいのに。
理由はタイトルの通り、『液晶』の有無。
ココで躓いています。
続きは明日に。
それではまた明日です。