気づいたコト・気になったコトを『まったり』と『ほんのり』と…です
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
昨日は特別な日でした。
『ナインティナインのオールナイトニッポン(ANN)』が特別編として
深夜一時から生放送されたのですから!!
木曜ANN担当であるナイナイさん。
欠かさず毎週楽しく拝聴している自分としては、
週に2度も聴けるという喜びでいっぱいでした。
内容は特別編というだけあって、通常放送とは違う面白さがありました。
『鉄板トーク・リクエスト』と題して、今までナイナイさんがANNで話してきた事(トーク)を
キーワードを基にもう一度改めて話す、というものでした。
リスナー暦がそれなりにあると自負している自分でも知らない事はまだまだ沢山あり、
大爆笑しながら、楽しく2時間を過ごすことができました。
MDに録音もしているので、ちょくちょく聴いて楽しむ事もできますし…。
好い時間を、ありがとうございました。
そもそも…
ラジオを聴き始めたのは、おそらく中学生の時。
音楽に興味を持ってしばらく経ってからだったと思います。
その当時はFMのみを聴いていました。ミュージックスクエアとか…。
新曲や話題曲をフルで聴けたからです。それらをカセットに録音しようと
ラジオの前に寝っころがりながら聴いていましたよ。
高校に入ってからAMを聴き始め、ANNの存在を初めて知りました。
コマーシャルでだったと思います。
そこでナイナイさんが担当しているというのを知り、
深夜一時という超遅い時間帯にもかかわらず聴くことにしたのが最初の出逢いでした。
初めのうちは月に1~2度、途中まで聴くというスタイルをとっていました。
流石にきつかった…3時まで起きてられませんでした。
無理してでも聴こう、という気には、まだなっていませんでした。
そんな深夜一時以降の自分に「起きて聴け」という命令を下す番組が始まります。
『aikoのオールナイトニッポン』です。
シングル『花火』を聴き、ファンになった自分には聴き逃すことは許されません。
「眠気なんかに負けるもんかっ」と気合を入れ、毎週楽しく聴くことを誓いました。
同時に、『ナインティナインのANN』も最後まで聴くことを誓いました。
水曜深夜はaikoさん、次の日木曜深夜はナイナイさん。
もう毎週楽しみで楽しみで…。
だから、aikoさんのANNが終了した時は、本当に悲しかった…。
ラジオの前で涙したのも初めてでした。
aikoさんのお喋りに逢う(聴く)事ができないショックもありましたが、
何よりラジオ(ANN)が自分にとって
どれほど大切な物だったかを知る好いきっかけにもなりました。
今では、ラジオは『ナインティナインのANN』のみ聴いています。
『週一』の楽しみが、先週のみ『週二』の楽しみになりました。
今週から元に戻りますが、これからも楽しみである事にはかわりません。
できるなら、長く続く事を。
願っています。
それではまた明日です。
今日は深夜一時から久々に『aikoのANN』がありますねぇ~。一夜限りですが。
聴きたい…聴きたい…。
けど、関東だけでしか聴けないらしく…。
今日だけでも東京行きたいっ。
『ナインティナインのオールナイトニッポン(ANN)』が特別編として
深夜一時から生放送されたのですから!!
木曜ANN担当であるナイナイさん。
欠かさず毎週楽しく拝聴している自分としては、
週に2度も聴けるという喜びでいっぱいでした。
内容は特別編というだけあって、通常放送とは違う面白さがありました。
『鉄板トーク・リクエスト』と題して、今までナイナイさんがANNで話してきた事(トーク)を
キーワードを基にもう一度改めて話す、というものでした。
リスナー暦がそれなりにあると自負している自分でも知らない事はまだまだ沢山あり、
大爆笑しながら、楽しく2時間を過ごすことができました。
MDに録音もしているので、ちょくちょく聴いて楽しむ事もできますし…。
好い時間を、ありがとうございました。
そもそも…
ラジオを聴き始めたのは、おそらく中学生の時。
音楽に興味を持ってしばらく経ってからだったと思います。
その当時はFMのみを聴いていました。ミュージックスクエアとか…。
新曲や話題曲をフルで聴けたからです。それらをカセットに録音しようと
ラジオの前に寝っころがりながら聴いていましたよ。
高校に入ってからAMを聴き始め、ANNの存在を初めて知りました。
コマーシャルでだったと思います。
そこでナイナイさんが担当しているというのを知り、
深夜一時という超遅い時間帯にもかかわらず聴くことにしたのが最初の出逢いでした。
初めのうちは月に1~2度、途中まで聴くというスタイルをとっていました。
流石にきつかった…3時まで起きてられませんでした。
無理してでも聴こう、という気には、まだなっていませんでした。
そんな深夜一時以降の自分に「起きて聴け」という命令を下す番組が始まります。
『aikoのオールナイトニッポン』です。
シングル『花火』を聴き、ファンになった自分には聴き逃すことは許されません。
「眠気なんかに負けるもんかっ」と気合を入れ、毎週楽しく聴くことを誓いました。
同時に、『ナインティナインのANN』も最後まで聴くことを誓いました。
水曜深夜はaikoさん、次の日木曜深夜はナイナイさん。
もう毎週楽しみで楽しみで…。
だから、aikoさんのANNが終了した時は、本当に悲しかった…。
ラジオの前で涙したのも初めてでした。
aikoさんのお喋りに逢う(聴く)事ができないショックもありましたが、
何よりラジオ(ANN)が自分にとって
どれほど大切な物だったかを知る好いきっかけにもなりました。
今では、ラジオは『ナインティナインのANN』のみ聴いています。
『週一』の楽しみが、先週のみ『週二』の楽しみになりました。
今週から元に戻りますが、これからも楽しみである事にはかわりません。
できるなら、長く続く事を。
願っています。
それではまた明日です。
今日は深夜一時から久々に『aikoのANN』がありますねぇ~。一夜限りですが。
聴きたい…聴きたい…。
けど、関東だけでしか聴けないらしく…。
今日だけでも東京行きたいっ。
PR
この記事にコメントする