気づいたコト・気になったコトを『まったり』と『ほんのり』と…です
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今年一年、自分にとってどんな年だったか?
12月に入ってから、ちょこちょこ自分に問いかけてきました。
けど、出てくる答えはイマイチ表現力に欠けるものばかり…。
『むしろ、言葉で表現する(できる)必要があるくらいの事をしたのかなぁ。』
このように考える事もありました。わざわざねぇ~。
ただ、最終的な答え・考え…というか、行きつく先はいつも決まっているのです。
それには同意しています。
その考えとは…
「2007年を忘れるな」
いつか、自分の過去を振り返る時がくるはずです。
良い事でも悪い事でも。
その中に『絶対』残しておかないといけない、覚えておかないといけない時間たち。
それが今年である、このように考えているのです。
未来の自分が、今の、過去の自分を後悔するために…。
必要な事です。
それではまた来年です。
12月に入ってから、ちょこちょこ自分に問いかけてきました。
けど、出てくる答えはイマイチ表現力に欠けるものばかり…。
『むしろ、言葉で表現する(できる)必要があるくらいの事をしたのかなぁ。』
このように考える事もありました。わざわざねぇ~。
ただ、最終的な答え・考え…というか、行きつく先はいつも決まっているのです。
それには同意しています。
その考えとは…
「2007年を忘れるな」
いつか、自分の過去を振り返る時がくるはずです。
良い事でも悪い事でも。
その中に『絶対』残しておかないといけない、覚えておかないといけない時間たち。
それが今年である、このように考えているのです。
未来の自分が、今の、過去の自分を後悔するために…。
必要な事です。
それではまた来年です。
午後から居間の障子の張り替えをしました。
生涯初の事だと思っていましたが、父が
「2~3年前くらいに一緒に張り替えたの忘れたか?」
半分呆れ顔で言いました。全く覚えてないのですがねぇ。
兎にも角にも、今張られている障子紙を剥がさないといけません。
気持ちが良いほど全部破って………違います。
一度、水に濡らして剥がしやすいようにします。
そして、ヘラみたいなものでスルスルと剥がします。
これが非常に簡単に剥がれるのですよ、えぇ。
水に濡れたので、じっくりまったり乾かします。
乾いたら、新しい障子紙を張ります。
これがちょっと面倒でした。
何がって、ノリがねぇ…塗るのがねぇ…。
障子が少なかったおかげで、4時間かけて全てが終了。
はぁ~~~っ、寒かった。
それではまた明日です。
生涯初の事だと思っていましたが、父が
「2~3年前くらいに一緒に張り替えたの忘れたか?」
半分呆れ顔で言いました。全く覚えてないのですがねぇ。
兎にも角にも、今張られている障子紙を剥がさないといけません。
気持ちが良いほど全部破って………違います。
一度、水に濡らして剥がしやすいようにします。
そして、ヘラみたいなものでスルスルと剥がします。
これが非常に簡単に剥がれるのですよ、えぇ。
水に濡れたので、じっくりまったり乾かします。
乾いたら、新しい障子紙を張ります。
これがちょっと面倒でした。
何がって、ノリがねぇ…塗るのがねぇ…。
障子が少なかったおかげで、4時間かけて全てが終了。
はぁ~~~っ、寒かった。
それではまた明日です。
荷物が部屋に入りきらない時…迷わず、(今)空き部屋になっている所を
倉庫代わりに使っています。
それが今居ない妹の部屋。結構、物を放り込んでいました。
何故この話になるかといいますと…明日の夜、妹が帰ってくるのです。
正月ですから。まぁ、予想の範囲内ですが。
日頃から少しでもいいから片付けておけば良かったです。流石自分。
明日ゴタゴタするよりは…と思い、今朝から掃除をしました。
放り込んでいたとはいえ、何故か綺麗に放り込んでいました。流石自分。
2時間で終わってしまいました。
この時間はついでに自分の部屋を掃除した時間込みです。
もう大晦日に大掃除する必要もないくらいです。流石自分。
よ~~~し、まったり過ごそうっと。
それではまた明日です。