気づいたコト・気になったコトを『まったり』と『ほんのり』と…です
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
「頑張って。」
ある事がきっかけで、使う事を止めていた言葉です。
自分に対しては…例えば「(自分は)頑張ります。」とは使うのですが、
他人に対しては…例えば「頑張ってね。」という感じでは、
ここ最近意識して使わないようにしていました。
一度、「頑張ってね。」と声をかけたら、ちょっと悲痛な顔をしてこう言葉を返したのです。
「そう言われるのが一番辛いよ。」
状況がそう言わせたのでしょう。
出来なかった事を自分に聞きにきて、それでもイマイチ分からなかったのだと思います。
それでもしないといけない事に苛立ったからでしょうが…。
上記のように言われました。
正直、ショックでした。
何気なく使っていたし、(「頑張って。」という言葉は)使いやすい言葉でもあります。
本心で言っている事だからこそ、この言葉で元気づける事・応援している事などを…
その事だけを相手も感じ取ってくれるはずだと、一方的に思っていました。
それが、思わぬ時に(その考えが)壊れてしまったのです。
呆然としながら言葉をかけた相手を見送った記憶が今でもあります。
それ以来、「頑張って。」という言葉は意識的に使わないようになりました。
そのかわり別の言葉をかけるようにしています。
…何を使っているかは秘密ですが。
長くなりそうなので、続きは明日書きましょう。…疲れました。
それではまた明日です。
昨日の深夜0時過ぎ…つまりは今日の出来事とも言えるでしょう。
起きていました、その時間は。まぁいつもの事ですが。
布団にねっころがりながらゲームを淡々としていました。
流石にゲームしながら音楽を聴くことはありません…おそらく。
なので、部屋はゲームの音以外は聞こえる訳がありません。
そんな中、久々にあの音が『何故か』聞こえてきたのです。
「シュポッ!!シュワァァァァーーッ…」
本当に驚きました。
だって、部屋に一人でいるのにですよ。
聞こえてくるのですよ。
ビール缶を気持ちよく開けてグラスに気持ちよく注ぐ音が。
机付近から聞こえてきました。
近づいて調べようとした瞬間に理由がわかってしまいました。
…数週間前、『気の迷い』で携帯のメールの着信音を変えていたのです。
どんな音かは想像通りでしょう。
…上記の音です。
残念で仕方ありません。
「何をやってるんだ、馬鹿野郎。」
過去の自分に言ってやりたくなりました。
乾いた笑いを浮かべながらメールを調べてみました。
アドレス変更のメールでした。
…力が抜けました。
そして、明日分かりましたよメールを送ろうと決めて携帯を閉じました。
それではまた明日です。
起きていました、その時間は。まぁいつもの事ですが。
布団にねっころがりながらゲームを淡々としていました。
流石にゲームしながら音楽を聴くことはありません…おそらく。
なので、部屋はゲームの音以外は聞こえる訳がありません。
そんな中、久々にあの音が『何故か』聞こえてきたのです。
「シュポッ!!シュワァァァァーーッ…」
本当に驚きました。
だって、部屋に一人でいるのにですよ。
聞こえてくるのですよ。
ビール缶を気持ちよく開けてグラスに気持ちよく注ぐ音が。
机付近から聞こえてきました。
近づいて調べようとした瞬間に理由がわかってしまいました。
…数週間前、『気の迷い』で携帯のメールの着信音を変えていたのです。
どんな音かは想像通りでしょう。
…上記の音です。
残念で仕方ありません。
「何をやってるんだ、馬鹿野郎。」
過去の自分に言ってやりたくなりました。
乾いた笑いを浮かべながらメールを調べてみました。
アドレス変更のメールでした。
…力が抜けました。
そして、明日分かりましたよメールを送ろうと決めて携帯を閉じました。
それではまた明日です。